子育て人材データバンク
カウンセリング
明地 和美 (あけちかずみ)
- 専門分野
- 児童福祉, 育児不安, その他カウンセリング, 保健
- 勤務先
- 講演歴
- ・ストレスマネジメント 子育てに活かすヘルスカウンセリング
・ヘルスカウンセリングを生活に役立てる方法
東 克彦 (あずまかつひこ)
- 専門分野
- リズム体操, 登山・野外活動, 体操, レクリエーション, いじめ・登校拒否
- 勤務先
- OHZ.net(オズネット) 代表
- 講演歴
- ・働く女性の家 中部ブロック連絡協議会研修会「施設の有効利用~魅力あるイベントづくり~」
宇都宮 香 (うつのみやかおり)
- 専門分野
- 本の読み聞かせ, 育児不安, 幼児教育
- 勤務先
- NPO法人「絵本で子育て」センター認定絵本講師
読書アドバイザークラブ北陸支部長
日本出版文化産業振興財団(JPIC)
- 講演歴
- 2011年7月 北陸学院大学臨床発達心理学公開講座「絵本を読み聞かせるとは」
2011年9~11月 JA小松女性部 読書ボランティア養成講座(3回連続講座)
2011年10月 RTAスクールじゅじゅ絵本講座 同月 ウィンプレイルーム絵本講座 等
梅田 喜代美 (うめだきよみ)
- 専門分野
- 本の読み聞かせ, 手遊び, その他カウンセリング, その他教育
- 勤務先
- 講演歴
- ・いのちの素晴らしさ
・赤ちゃんとお母さん・親子で遊ぼう広場(手遊び・スキンシップ・育児ワンポイントアドバイス)
・昔がたり・ふるさとあそび講座
遠藤 喜代 (えんどうきよ)
- 専門分野
- 人間関係
- 勤務先
- フリーアナウンサー
- 講演歴
- ・司会者として心掛けなければいけない点について
・話し方の基本
・朗読-表現の仕方、感情の出し方
片山 千鶴子 (かたやまちづこ)
- 専門分野
- 本の読み聞かせ, ボランティア, 育児不安, 青少年教育
- 勤務先
- 能美市立福岡保育園 臨時保育士
- 講演歴
- ・乳幼児を持つ若い母親へのアドバイス・相談など
加野房枝 (かのふさえ)
- 専門分野
- その他カウンセリング, 社会教育, 生涯学習, その他教育, その他健康, 礼儀・作法・接遇
- 勤務先
- 彌榮家(いやさかや) 代表
- 講演歴
- 「本当の強さとは」
「ニューノーマルに活かす日本人力」
「日本人として大切なこと」
「私はこれで元気になりました」(乳がん闘病体験談)
河岸 まさ子 (かわぎしまさこ)
- 専門分野
- リズム体操, エアロビクス, その他カウンセリング
- 勤務先
- 特定非営利活動法人子ども館 代表
- 講演歴
- ・ひまわり家庭学級
・子育て支援事業おいでおいで教室
・リズム指導
木村 厚子 (きむらあつこ)
- 専門分野
- 本の読み聞かせ, 人間関係
- 勤務先
- 女性と科学研究所 代表
- 講演歴
- ・弱いから強くなれる
・あなたの脳は男か女か
・アサーショントレーニングで爽やかな自己表現を
工藤 恵子 (くどうけいこ)
- 専門分野
- 育児不安, 家庭教育
- 勤務先
- よしたけ保育園 主任保育士 親業インストラクター
- 講演歴
- ・子育てについて
・親子のコミュニケーションのとりかた
蔵 都 (くら みやこ)
- 専門分野
- 本の読み聞かせ, 手遊び, リズム体操, 紙芝居, 児童福祉, 母子福祉, 育児不安, 人間関係, 家庭教育, 幼児教育, 礼儀・作法・接遇, まちの先生
- 勤務先
- 講演歴
佐藤 美夏子 (さとうみかこ)
- 専門分野
- ボランティア, その他カウンセリング
- 勤務先
- 講演歴
- ・子どもの虐待について
・職場のメンタルヘルス
・子ども・女性・暴力と人権
澤野 ゆう子 (さわのゆうこ)
- 専門分野
- 育児不安, 幼児教育
- 勤務先
- 石川県能登中部保健福祉センター 常勤嘱託職員
- 講演歴
- ・児童の非行・被害防止講座(学童期の子育てのポイント)
・児童の非行・被害防止講座(就学前の子育てポイント)
渋谷 さとみ (しぶたにさとみ)
- 専門分野
- 児童福祉, その他カウンセリング, 家庭教育
- 勤務先
- 親業訓練協会
- 講演歴
- ・子どもの力を伸ばす親業トレーニング
・親業に学ぶ子どもとの接し方
・子どもに愛が伝わっていますか
新谷 静子 (しんやしずこ)
- 専門分野
- その他カウンセリング, 医療
- 勤務先
- 公立松任石川中央病院 看護部長
- 講演歴
- ・人格の形成・発展過程と精神の歪みについて
・思春期の心の悩みについて
・子どもの発育に必要な体と心の栄養(人格形成の土台となるもの)
高澤 優喜子 (たかざわ ゆきこ)
- 専門分野
- 育児不安, いじめ・登校拒否, 人間関係, 家庭教育, ガーデニング
- 勤務先
- アトリエ ラポール倶楽部
- 講演歴
- カラーの効果で子どもたちに必要な生きる力を育てる。
ぬりえを使って心の解放しませんか。色から見る心のSOS。
ぬりえで探そう“本当の自分”
アートセラピーで自己理解
高野 和子 (たかのかずこ)
- 専門分野
- その他カウンセリング, 家庭教育, その他健康, 食生活
- 勤務先
- 高野医院 薬剤師・心理カウンセラー
- 講演歴
- ・選択理論から学ぶ子どもとの関わり
・選択理論から学ぶハッピーペアレンティング
・アトピーと暮らす
竹林 千草 (たけばやし ちぐさ)
- 専門分野
- 登山・野外活動, 児童福祉, 母子福祉, 地域福祉, 育児不安, いじめ・登校拒否, 児童虐待, 人間関係, 家庭教育
- 勤務先
- nicotto(ニコット) 代表/親業インストラクター
- 講演歴
- 「折れない心を育てる幼少期からのコミュニケーション」
「生きる力を育む親子のコミュニケーション」
「仕事も子育ても両立!忙しくても愛が伝わるコミュニケーション」
太多 誠 (ただまこと)
- 専門分野
- 人間関係, その他カウンセリング, その他教育, 薬学
- 勤務先
- ただ心のカウンセリング/クスリのアオキ 代表/薬剤師
- 講演歴
- ・行き詰まる気持ちを整理するための「心のストレッチ」教室
・考えてもどうしようもないけど、人に話せない問題。これらの不安やどうしようない気持ちとつきあうための「セルフカウンセリング」教室。
・少しの時間でも問題から離れて距離をとれるようになることで、心に余裕を持つことができます。詳しい内容を話して原因探しをしなくても、悩みや不安の気持ちとつきあえる方法があります。
田中 由美子 (たなか ゆみこ)
- 専門分野
- 育児不安, 人間関係, 学校教育, 家庭教育, 幼児教育, 生活科学, まちの先生, 消費生活
- 勤務先
- 整理収納アドバイザー、認定子育てハッピーアドバイザー
親・子の片づけマイスターインストラクター
- 講演歴
- 家族に笑顔を広げる片づけカウンセラーとして「ラク」と「楽しい」を叶える整理収納セミナーや講演を小学校や地域で開催
「子育てママのお片付けセミナー」「生きる力を育む親子の片づけ」「時短とラクを叶える簡単収納術」といったテーマで片付く仕組み作りと関わり方の大切さをお伝えしています。
田中 路子 (たなかみちこ)
- 専門分野
- 育児不安, いじめ・登校拒否, 人間関係, 社会教育, 学校教育, 生涯学習, 青少年教育
- 勤務先
- 講演歴
- アドラー心理学による育児学習プログラム、パセージに参加してみませんか。パセージは子どもを叱らないでほめないで勇気づけて育てるという新しい育児方法を提案しています。科学的でとてもハートフルな方法です。
パセージで子育てを楽しみ、協力し合って暮らせる暖かい家庭を築いていきましょう。
土田 晶子 (つちだあきこ)
- 専門分野
- 育児不安
- 勤務先
- 心理カウンセラー
- 講演歴
- ・カウンセリング・マインドで子育てを
・ストレスについて
・リラクゼーションの実技指導
東福 和子 (とうふくかずこ)
- 専門分野
- 育児不安, その他カウンセリング
- 勤務先
- カウンセリング K・T オフィス 代表
- 講演歴
- ・「母と子のカウンセリング講座」
・子供とのよいかかわりのために。
冨田 静香 (とみた しずか)
- 専門分野
- 芸術・文化, 児童虐待, 人間関係, 生涯学習, 食生活, 礼儀・作法・接遇
- 勤務先
- 一般社団法人語り部協会 代表理事
- 講演歴
- 私顔愛語を軸とする心有る言葉を伝えます。
中村 百合子 (なかむらゆりこ)
- 専門分野
- その他カウンセリング, 家庭教育
- 勤務先
- 講演歴
- ・講演「見逃さないで子供のサイン」
中山藍子 (なかやまあいこ)
- 専門分野
- その他カウンセリング
- 勤務先
- NPO法人赤ちゃんの眠り研究所
ピースデンタルクリニック 乳幼児睡眠アドバイザー、精神保健福祉士
- 講演歴
- 赤ちゃんから幼児までの睡眠トラブル(夜泣き、寝ぐずり、頻回起き等)を改善し、育児を楽しめるようになる講座や個別相談をしています。
西田 健一 (にしだけんいち)
- 専門分野
- その他スポーツ・レクリエーション, 育児不安, いじめ・登校拒否, 児童虐待, 人間関係, 社会教育, 学校教育, 生涯学習, 青少年教育, その他健康
- 勤務先
- からだ回復処 和屋(なごみや) 代表
- 講演歴
- 神奈川県公立学校で、22年間の教員経験を生かした子育ての悩み相談、からだと心の成長をサポートします。
肩こり・腰痛防止体操の指導もします。
福多 唯 (ふくだゆい)
- 専門分野
- 育児不安, 児童虐待, 人間関係
- 勤務先
- アルバイト
- 講演歴
- ・暴力から自分を守るために~女性のための護身術WEN-DO~
・実践!親子で護身術
・子どもに教えたい お母さんのための護身講座
藤田 桂津巴 (ふじたかつえ)
- 専門分野
- 育児不安, 医療
- 勤務先
- 親業インストラクター・会社役員
- 講演歴
- ・わくわく子育てセミナー
・心と心のキャッチボール
・あなたから見える私の輝き
藤 正江 (ふじまさえ)
- 専門分野
- 本の読み聞かせ, 手遊び, 紙芝居, 手作りおもちゃ, その他遊び・レジャー, 母子福祉, ボランティア, 育児不安
- 勤務先
- ベビーマッサージ講師 ファーストサイン講師
- 講演歴
- 北國新聞文化センター(本社・南スタジオ・アピタスタジオ)でのベビーマッサージ講座
いしかわ子ども交流センターにて「ニコニコスマイル」ベビーマッサージ教室開催
カルチャーセンターラグリーンにて、ベビーマッサージ初級講座開催
スキンシップを沢山とって親子の絆を深める事ができます。ふれあい遊び・手遊びうたも取り入れながら、育児を楽しむ方法が自然と身に付きます。
星場 あゆみ (ほしばあゆみ)
- 専門分野
- その他遊び・レジャー, レクリエーション, 育児不安, 幼児教育, その他健康
- 勤務先
- RTA指定スクール じゅじゅ
- 講演歴
- ロイヤルベビーマッサージサークルじゅじゅを立ち上げ、能登地区にベビマを普及させる。
なかなか外出機会がないママの“しゃべり場”的存在です。ママのリラックスを赤ちゃんに伝えるベビーマッサージ教室を開いてます。一緒に心を解きほぐし、今以上の笑顔で赤ちゃんとコミュニケーションをとってみませんか。
前田 正秀 (まえだまさひで)
- 専門分野
- 母子福祉, その他カウンセリング, 保健
- 勤務先
- ブリージングトレーナー
- 講演歴
- ・助産婦ブリージングセミナー
・かまってほしい母親達・父親達
・母と子の呼吸・絆
森田文 (もりたふみ)
- 専門分野
- 障害福祉, 育児不安, いじめ・登校拒否, 児童虐待, 人間関係
- 勤務先
- 講演歴
- 私の子育て体験お話会
藪下 佳代 (やぶしたかよ)
- 専門分野
- 育児不安, いじめ・登校拒否, 人間関係, 家庭教育
- 勤務先
- イシス
- 講演歴
- カウンセラー、家庭教育を推進しています。
次代を担う子どもたちを温かく見守り、励まし、育んでいく役割は、まず家庭が担うのは当然のことですが、最近の複雑な家族関係、社会環境では、地域社会が同じように支援の手を差しのべていくこともとても大切なことではないかと感じています。一緒に考えてみませんか?
山河 隆 (やまかわたかし)
- 専門分野
- その他カウンセリング
- 勤務先
- 講演歴
- ・話の”こころ”話の魅力
・子ども心の”白蓮の花”を
・お父さんはウソつきだ
山﨑 香織 (やまざき かおる)
- 専門分野
- 育児不安, 人間関係
- 勤務先
- クリエイティブランド
代表
石川県立総合看護専門学校
七尾看護専門学校 他
- 講演歴
- 講演「一人一人にぴったり合う目からウロコのオーダーメイドの子育て術」
「子どものやる気・できる気・伸びる気を育てる」
「親と子の相性学」
診断個別相談
親子、夫婦の相性による人間下院系の問題発見、解決
山崎 栄子 (やまざきえいこ)
- 専門分野
- その他カウンセリング, 幼児教育
- 勤務先
- マザーチャイルド 主催者 メンタルセラピスト
- 講演歴
- ・学校生活を子どもがよりよく過ごせるために
・気づいていますか?子どものストレス/今どきの親子関係
・乳幼児期に大切なこと
山田 洋美 (やまだひろみ)
- 専門分野
- 人間関係
- 勤務先
- 主婦
- 講演歴
- ・親業「心と心のキャッチボール」-親と子の心の掛け橋をかけるコミュニケーション-
山田 容子 (やまだようこ)
- 専門分野
- 育児不安, いじめ・登校拒否, 児童虐待, 人間関係, その他カウンセリング
- 勤務先
- 講演歴
- 「ほめ日記講座」~自分がかわれば子どもがかわる~
本人自ら実践し、魔法のように子どもとの関係がかわり、自分に自信も持てるようになりました!
涌波 理絵 (わくなみりえ)
- 専門分野
- その他カウンセリング
- 勤務先
- アトリエpifca(ぴふか) 代表(色彩セラピスト)
- 講演歴
- ・子どもの絵から心を感じる
・子どもの心と能力を育てる絵画・創作による色彩セラピー
・子供(健常児、障害児ともに)に関わる保護者及び施設職員などに向けての心の健康ワークショップ