8月のお知らせ
※子育てに関するイベントやセミナー・子育てお役立ち情報を毎月1日にメールでお届けいたします!
メルマガ購読をご希望の方は、下記URLからお手続きをお願いします。
PC・スマホ用 https://www.i-oyacomi.net/mailmagazine/
おやコミ!.netメールマガジン【2508月号】
【1】子育て支援メッセいしかわ2025開催予告
【2】子どもと能登フォトキャンペーン
【3】金沢ポート県民スペシャルウィーク
【4】男性の育休取得応援セミナー開催
【5】パパぢからアップセミナー
【6】夏のプラネタリウム
【7】交流センターで手作り教室
◆ 財団からのお知らせ1~子育て支援メッセいしかわ2025開催《予告》~
毎年大盛況の「子育て支援メッセいしかわ2025」を今年も開催します!
公式Instagramでイベントの情報発信を行っていきますので、フォローお願いします。
○開催日時
令和7年11月16日(日)10:00~16:00
○会場
石川県産業展示館 4号館(金沢市袋畠町南193番地)
イベント詳細は10月中旬ごろ公開予定です。
https://event.arunke.biz/kosodate-2025/
問/子育て支援メッセ実行委員会事務局
(公財)いしかわ結婚・子育て支援財団内
TEL:076-255-1543/E-mail:messe@i-oyacomi.net
◆ 財団からのお知らせ2~子どもと能登フォトキャンペーン~
「子育て支援メッセいしかわ2025」の能登応援企画として、Instagramフォトキャンペーンを開催します!
テーマは『子どもと能登』。ご応募いただいた方の中から抽選で20名様に、約2,000円相当の賞品をプレゼント。
子どもとの大切な瞬間を、能登の風景と一緒に投稿ください!
○応募期間 8月1日(金)~10月31日(金)
応募方法は、Instagramで「#子どもと能登」のハッシュタグをつけて写真を投稿いただき、子育て支援メッセいしかわ公式アカウント「@kosodate.messe」をフォローするだけ!
詳しくは、下記のキャンペーンページをご確認ください。
https://www.i-oyacomi.net/news/2025/08/01/1596
問/子育て支援メッセ実行委員会事務局
(公財)いしかわ結婚・子育て支援財団内
TEL:076-255-1543/E-mail:messe@i-oyacomi.net
◆ 県からのお知らせ1~【金沢ポート】県民スペシャルウィーク~
ノジマTリーグ2025-2026シーズンにおける金沢ポートホーム開幕3連戦、「県民スペシャル応援ウィーク」として県民の皆さまを無料ご招待することが決定しました!
地元・石川県の皆さまに明るい話題を届けるべく、チームも勝利を目指します。
会場にはキッズスペースや授乳室も準備し、小さいお子様連れでも観戦しやすい環境を整えています。
各日1,000名様を2階自由席に無料ご招待しております。
8/15(金)金沢ポートvs静岡ジェード 18:30試合開始(17:00開場)
8/16(土)金沢ポートvs岡山リベッツ 13:00試合開始(11:30開場)
8/17(日)金沢ポートvs琉球アスティーダ 13:00試合開始(11:30開場)
○会場:いしかわ総合すポートセンター(金沢市稚日野町北222)
お申込みは、金沢ポート公式LINEを友だち登録していただき、専用の応募フォームから事前にお申し込みをお願いします。(要申込・先着)
問/金沢ポート
TEL:090-5684-8869
URL:https://www.kanazawa-port.jp/news/t2025-26homemact-ishikawasougou
◆ 県からのお知らせ2~男性の育休取得応援セミナー開催~
石川県では、男性の育児休業について企業の理解促進を図るため、最新の育児・介護休業法の解説や、企業が男性育休取得を進めるメリット、先進企業の事例などを交えた具体的な取り組み方法をご紹介するセミナーを開催します。
▼対象
石川県内の企業・団体で働く方(関心のある方はどなたでも参加可能です)
▼参加費
無料
▼お申し込み・詳細はこちらから
https://www.pref.ishikawa.lg.jp/kodomoseisaku/danseiikukyuu.html
○第1回:8月5日(火)14:00~15:30 オンラインzoom
○第2回:9月11日(木)14:00~15:30 オンラインzoom
○第3回:10月7日(火)14:00~15:30 地場産 新館5階第13研修室
問/石川県健康福祉部 少子化対策監室
結婚支援・ワークライフバランス推進グループ
TEL:076-225-1494
E-mail:wlb単価pref.ishikawa.lg.jp
◆ 県からのお知らせ3~パパぢからアップセミナー~
もうすぐパパになる!パパになったばかりという方を対象に
産前産後ママにパパができるサポート、育児休業を取得するための手続きなど
今からできることを一緒に学んで、子育てを楽しみましょう!
お気軽にご参加ください。
○開催日時:令和7年9月6日(土)9:30~12:00
○開催場所:石川県立図書館 2階研修室
○参加費無料
▼セミナーの詳細・参加申し込み
https://www.pref.ishikawa.lg.jp/kodomoseisaku/210430prepapa.html
◎育休復帰支援セミナーも開催も参加者募集中
育休中のパパ・ママやこれから育休取得するパパ・ママ対象
https://www.pref.ishikawa.lg.jp/kodomoseisaku/worklifebalance/20160714.html
問/石川県健康福祉部少子化対策監室
TEL:076-225-1494/E-mail:wlb@pref.ishikawa.lg.jp
◆ 交流センター情報1~夏のプラネタリウム~
暑くて外遊びができない夏休み、涼しいプラネタリウムで星空を楽しむのはいかが?
プラネタリウムのプログラムはホームページをチェックしてね!
https://www.i-oyacomi.net/i-kodomo/planetarium/program/
○ご利用料金
大人・高校:400円/幼児・小中(3才以上):100円/幼児(3才未満):無料
※現在現金のみでのお支払いになります。
※毎月19日は、県民育児の日。子供料金無料です。
問/いしかわ子ども交流センター
金沢市法島町11-8
TEL:076-243-6501
◆ 交流センター情報2~交流センターで手作り教室~
▼いしかわ子ども交流センター小松館(小松市符津町念佛3-1)
「夏休み工作をしよう!」
8月3日(日)午後2時~
カエルがとび出すおもちゃなど簡単な工作をします。
※材料がなくなり次第終了となります。
HP:https://www.i-oyacomi.net/komatsukan/
▼いしかわ子ども交流センター(金沢市法島町11-8)
TEL:076-243-6501
「あそびにコンビニ」
毎週土曜日『スーイスイぶね』先着12名
毎週日曜日『ミニチュア教室』先着10名
※いずれも事前に申込がおすすめ!当日空きがあれば受付可
HP:https://www.i-oyacomi.net/i-kodomo/news/2025/07/10/1693
▼いしかわ子ども交流センター七尾館(七尾市古屋敷町カ-10-3)
TEL:0767-53-3396
「わんぱくアート・パワフル機関車」※予約制・窓口またま電話予約
8月16日(土)午後1時半~
対象:小学生10名(保護者同伴)
参加費:1000円
持ち物:家庭で処分する予定のおもちゃや家電製品の部品(ネジやバネ・金具など)
HP:https://www.i-oyacomi.net/nanao/event/2025/08/16/297
======================================
最後までお読みいただきありがとうございました。
====================
■発行:(公財)いしかわ結婚・子育て支援財団
PC・スマホ https://www.i-oyacomi.net/
facebook https://www.facebook.com/Ishikawakosodate
Instagram @ishikawakosodate
====================