(公財) いしかわ結婚・子育て支援財団
いしかわ おやコミ.net

11月のお知らせ

※子育てに関するイベントやセミナー・子育てお役立ち情報を毎月1日にメールでお届けいたします!

メルマガ購読をご希望の方は、下記URLからお手続きをお願いします。

PC・スマホ用 https://www.i-oyacomi.net/mailmagazine/


おやコミ!.netメールマガジン【2311月号】

【1】子育て支援メッセいしかわ2023開催

【2】11/23開催「女性等に対する暴力をなくすためのシンポジウム」

【3】育休からの職場復帰支援セミナー

【4】幸福度日本一へ ハッピー家事シェア!

【5】パラスポーツを体験しよう!2023


◆ 財団からのお知らせ1~子育て支援メッセいしかわ2023開催のお知らせ~

「子育て支援メッセいしかわ2023」開催します!

昨年は、感染症対策をしながらの開催でしたが、今年は制限なしの開催となります!!飲食ブースも充実して、会場内で飲食可能となります。事前入場申込は必要なし!

ご家族お友達お誘いあわせの上、ご来場お待ちしております。


○日時:令和5年11月19日(日)10:00~16:00

○会場:石川県産業展示館4号館

○入場料:無料


衣替えの秋冬服もゲットできる育児用品リサイクルショップも同時開催。

色んな体験コーナー、子育てに関する相談コーナー、楽しいステージなどを提供!

飲食コーナーもあって、1日中楽しめちゃう!

ご家族、お友達同士、お誘いあわせの上、遊びに来てください。


メッセいしかわ2023ホームページ

https://event.arunke.biz/kosodate/


問/(公財)いしかわ結婚・子育て支援財団

TEL:076-255-1543



◆ 県からのお知らせ1~「女性等に対する暴力をなくすためのシンポジウム」~

性被害の相談の多くは若い方からです。子どもたちに性のことをどう伝えるか、性暴力をなくすために私たちに何ができるか、講演やパネルディスカッションを通して、考えてみませんか。


日時:11/23(木・祝)14:00~16:15

場所:石川県女性センター

内容:基調講演「子どもにどう伝える? 性のこと―お互いを尊重し合うためのこれからの性教育―」

講師: 染矢  明日香  氏 (NPO法人ピルコン理事長)


パネルディスカッション「性暴力なくすために私たちができること」

パネリスト

   染矢明日香 氏(NPO法人ピルコン理事長) 

   木村  なぎ 氏(NPO法人ハッピーウーマンプロジェクト理事)

   松山  純子 氏(弁護士)

コーディネーター    新美 静香 氏(石川県男女共同参画推進員)


詳しくはHPへ↓

https://www.pref.ishikawa.lg.jp/kenmin/danjo/purpleribbon/symposium2023.html


問合せ:石川県県民文化スポーツ部女性活躍・県民協働課

TEL:076-225-1376



◆ 県からのお知らせ2~育休からの職場復帰支援セミナー~

育休からの職場復帰を前に、モヤモヤした不安を抱えていませんか?

仕事と子育ての両立に向けて、講師や参加者と話し合いながら今からできることをご夫婦で一緒に考えてみましょう。

託児室もご用意しております。ご夫婦で一緒に、お気軽にご参加ください!

●開催日:11月26日(日)9:30~12:00

●会場:金沢港クルーズターミナル


詳細・お申込みは以下のURLから↓

https://www.pref.ishikawa.lg.jp/kodomoseisaku/worklifebalance/20160714.html


問/石川県健康福祉部少子化対策監室 結婚支援・ワークライフバランス推進グループ

TEL:076-225-1494



◆ 県からのお知らせ3~幸福度日本一へ ハッピー家事シェア!~

石川県の共働き家庭の夫の家事育児時間が全国最下位という結果に…

そこで、楽しく家事シェアするために、知事が買い物や料理をする動画や、男性県職員が家事育児に奮闘する動画を公開いたします。

皆さま、ぜひご覧ください!

そして、ご家族・ご友人にも共有してください。


【特設サイト】

幸福度日本一へ ハッピー家事シェア

https://www.pref.ishikawa.jp/kaji/share/


【動画】

「はせ道場」#2

https://www.youtube.com/watch?v=43g_ngo_9Vc&t=2s


【動画】

「県職員も、家事育児やってます!」#2

https://www.youtube.com/watch?v=98cK_37tjfA


問/石川県県民文化スポーツ部女性活躍・県民協働課

TEL:076-225-1378



◆ おすすめイベント1~パラスポーツを体験しよう!2023~

パラスポーツやゆるスポーツ、eスポーツの体験会やアウトサイダーアートの展示、福祉車両展示コーナーなど盛りだくさん!

来年開催されるパリ2024パラリンピックでも実施される種目などの体験を通して、パラスポーツを楽しく学ぼう!

10/17(火)から体験種目の1つである「車いすバスケットボール」と「シッティングバレーボール」の事前受付を開始しています。

ぜひお友達やご家族をお誘い合わせのうえ、ご参加ください!

●開催日:11月25日(土)13:00~16:30

●会場:金沢市総合体育館


詳しくは以下のURLをご覧ください。

https://www.kanazawa-sports.jp/event/post3965/


問/金沢市スポーツ事業団 TEL:076-247-9018




======================================

最後までお読みいただきありがとうございました。

====================

■発行:(公財)いしかわ結婚・子育て支援財団

PC・スマホ  https://www.i-oyacomi.net/

facebook https://www.facebook.com/Ishikawakosodate

Instagram  @ishikawakosodate

=================================