(公財) いしかわ結婚・子育て支援財団
いしかわ おやコミ.net
放課後児童クラブ

石川県放課後児童支援員等研修【共通研修1】

日時
  • オンライン
    2025年6月13日(金) 10:00 ~ 12:00
場所 オンライン研修(Zoom)
対象 放課後児童支援員、補助員、放課後子ども教室協働活動支援員等
参加費 無料
定員 90 名

令和7年度石川県放課後児童支援員等資質向上研修【共通研修1】

「子どもと一緒に作ってみよう!すぐに遊べるおもちゃ作り」

 子どもにとって「遊び」は欠かせないものです。そうした遊びの場面で放課後児童支援員は、子ども達の遊び相手や仲間の一員になるほか、子ども達に新しい遊びを紹介したり、必要な技術や知識を教えることもあるでしょう。

今回の研修は、毎回大変好評の工作企画の第三弾です!手作りおもちゃを製作し、日々子ども達との遊びを楽しんでいる、津幡町こども科学館の岡田先生を引き続き講師にお招きし、家庭などにある身近なものを使った「簡単!楽しい!すぐに遊べる」おもちゃ作りをご指導いただきます。

必要な材料をあらかじめ用意して、研修当日に一緒に作ってみましょう!

日時

令和7年6月13日(金)10:00~12:00

会場

オンライン受講のみ:90アカウント

※1クラブ1アカウントでお申込ください。定員を超えた場合は、抽選とさせていただきます。

講師

岡田 秀 氏

(津幡町こども科学館 科学教員専門員・元小学校理科教員)

当日製作するおもちゃ

①  ペットボトル噴水 …ゴム風船と空気の力を利用したおもちゃ

②  ビー玉万華鏡 …ビー玉とミラーシートの光反射を利用したおもちゃ

③  バランストンボ&バード …重心と支点のバランスを利用したおもちゃ

④  ダブルかざぐるま …風の力を利用したおもちゃ

⑤  ぐるぐるトルネード …水の渦の動きが観察できるおもちゃ

お申込方法・期限

下部にメールアドレスを入力してお申込みください。(受講決定クラブには事前に参加URLを送信します)

申込期限:6月6日(金)まで ※期限厳守

お申し込み期間: 2025年5月13日(火) 11:00 2025年6月6日(金) 23:59