(公財) いしかわ結婚・子育て支援財団
いしかわ おやコミ.net
育児用品リサイクルショップ

育児用品リサイクルショップ【出店申込】in かがにこにこパーク

日時
  • 2023年10月22日(日) 9:30 ~ 11:00
場所 かがにこにこパーク [にこぱ]
対象 石川県内在住(在勤)で、子育て家庭や育児サークル、子育て当事者によるグループ
参加費 無料
定員 21 名

「大きくなったし、うちの子にはもう使えないな…」と思っても、他の家庭にとっては「欲しい!」と思うものがきっとあるはず。

そこで、いしかわ結婚・子育て支援財団では、資源の有効活用と育児費用の軽減を図るため、育児用品に特化したフリーマーケット「育児用品リサイクルショップ」を開催をいたしますので、出店者を募集します。


【出店規約】

1 目  的

次の3点を目的として開催します。

①育児用品購入に係る経済的負担感の軽減 

②資源の有効活用 

③子育て中の親同士の交流

※ 趣味で制作した物品の販売や、リユース市などで無料入手した物品の転売など、利益を目的とする販売行為は事業の主旨に反しますので固くお断りいたします。

2 出店資格

県内に在住(在勤)で、リサイクルに関心を持つ子育て家庭や育児サークルなどの、子育て当事者によるグループ、またそれらを支援する団体の方のうち、当出店規約に同意された方で、当日会場にお越しいただける方に限ります。また、出店権の譲渡は認めません。

3 出店料

無料

4 販売対象となる物品

・衣類、履物、ベビーカー、玩具など、乳幼児や児童・生徒に係る学用品のほか、マタニティー関係のものに限ります。

【販売禁止】:飲食品、家電製品や一般日用品、手作り品、マスク、アルコール消毒商品

※ 電動式や組み立て式の物は、事前に動作確認部品の有無について必ずご確認ください。

※ 商品には必ず値札を付けてください。

5 区画の広さ および 荷物の搬出入

  • お1人(1グループ)につき1区画を割り当てます。区画の位置については当日係員の指示に従ってください。
  • 1区画の広さは2×2mです。販売物品は、事務局で用意する敷物の範囲内に陳列し、活動してください。
  • 大型物品については無理をして持ち込まず、画像を利用するなどの工夫をしてご対応ください。
  • 自己管理できる範囲の荷物の搬出入を行うとともに、金銭及び商品の管理は出店者の責任で行ってください。また、ゴミは必ず各自で持ち帰り願います。
  • 時間帯や経路、車両の駐車場所等の諸条件は開催ごとに異なります。必ずご確認のうえ、お守りください。指定の時間を過ぎるなど、場合によっては出店をお断りせざるを得ない場合があります。

6 その他

  • 会場の運営については、全て当日係員の指示に従ってください。
  • 出店時間も開催ごとに異なります。必ずご確認のうえ、お守りください。
  • 会場での両替対応は出来ませんので、必ず釣銭用の小銭をご用意ください。
  • 気持ちよく使用できるよう、商品の汚れはなるべく落とすようにしたり、電動式や組み立て式の物品については、動作や全部品の有無について必ずご確認ください。また、これらを販売する際にはトラブル防止のため購入者へ連絡先をお伝えするなどの対応をお願いいたします。売買に関するトラブルについては、当事者の問題として、当財団及び会場施設は仲介行為をしないほか、一切の責任を負いませんのでご了承ください。
  • 会場では保育室を設けません。お子様連れの際は、各自責任を持って見守りください。
  • 原則、会場内は飲食禁止としますが、水分補給程度ば可能とします。


かがにこにこパーク会場の特記事項

【会場】

 かがにこにこパーク (石川県加賀市山田町 加賀中央公園内)

【開催時間】

活動時間(9:30~11:00)は必ずお守りください。

※通常の開催時間と異なりますのでご注意ください

【参加費】

出店料無料・入場無料

※育児用品リサイクルショップエリアのみ

◎出店者・ご来場のみなさまへのお願い

育児用品リサイクルショップ会場の入場口は、かがにこにこパーク[にこぱ]正面入口とは異なります。
リサイクルショップ会場への入場は無料です。

なお、育児用品リサイクルショップ開催時間は、当エリアから[にこぱ]パークプレイエリアへの出入りはできませんので、ご注意ください。

[にこぱ]をご利用の際は、施設正面入口より入館してください。
加賀市外在住の方は有料。詳しくは[にこぱ]ホームページをご覧ください。

【搬入準備】

搬入は8:45からとなります。9:20までには出店準備完了してください。
※9:20から、出店者打ち合わせ(諸注意事項の確認)を行います。

【搬入の手順について】

1.お車で案内に沿って「リサイクルショップ会場入口」付近までお越しください
※係員の誘導に従ってください。

2.お車から荷物を降ろしてください。
※台車をご用意しておりますので、順次ご利用ください。

3.降ろした荷物を会場へ運ぶ前に、お車を速やかに駐車場に移動してください。
※係員がいますので、荷物はしばらくそのままにしておいて構いません。
※ただし、釣銭や手荷物などの貴重品は、各自で管理してください。

4.降ろした荷物を持って会場へ進み、受付を済ませてください。
※台車は、台数に限りがございますので、使用後は速やかに元の場所にお返しください。

【出店者の当日受付】

ご本人様確認のため身分証明書(運転免許証など)のご提示をお願いしております。
ご協力お願いいたします。

【申込方法や受付期間】

上記に同意していただける場合は、下記の申込フォームからお申込みください。

 受付期間:令和5年9月19日(火)~10月2日(月)

申込多数の場合は、抽選とさせていただきます。
抽選結果は締切後1週間以内に、メールにてご連絡させていただきます。
(当選された方は、出店の最終確認をとらせていただきます)


個人情報の取扱いについて

今回取得した個人情報は、本事業の運営以外の目的で使用することはありません。

お申し込み期間: 2023年9月19日(火) 0:00 2023年10月2日(月) 23:59