(公財) いしかわ結婚・子育て支援財団
いしかわ おやコミ.net
子育て支援従事者等養成研修事業

令和5年度保育所等嘱託医・幼稚園医等研修会

日時
2023年10月22日 (日)
  • 会場受講
    13:30 ~ 16:30
  • オンライン受講
    13:30 ~ 16:30
場所 石川県医師会館4階研修室 及び Zoomを利用したオンライン研修
対象 石川県内の保育所・認定こども園嘱託医、幼稚園医及び学校医、保育士、 幼稚園教諭学校保健関係者、 その他小児保健・児童福祉関係者等・一般の方
参加費 無料
定員 各回 無制限

目的

 保育所や認定こども園の嘱託医・幼稚園医等と小児保健・福祉関係者の連携を推進し、地域に根ざした就学前児童の心身の健全育成や育児支援等で共通の理解を深める

会場

いずれかを選択できます。

●石川県医師会館 4階研修室 (金沢市鞍月東2丁目48
  ※無料駐車場あり

●オンライン(Zoom)受講

※オンライン受講を選択された方には、開催日の数日前にメールにて、ZoomのURL等をご連絡させていただきます。

対象者

石川県内の保育所・認定こども園嘱託医、幼稚園医及び学校医、保育士、 幼稚園教諭学校保健関係者、 その他小児保健・児童福祉関係者等・一般の方

研修日程

 開会あいさつ

 石川県医師会 理事 久保 実

 (公財)いしかわ結婚・子育て支援財団 理事長 細川 悦子

 13:30~14:40

 テーマ:HSC=「ひといちばい敏感な子」~敏感さはすてきな自分らしさ~

 講師:医療法人真生会 真生会富山病院 明橋 大二 氏

   14:40~14:50 休憩

 14:50~16:00

 テーマ:こどもの救急の改訂について

 講師:石川県医師会理事(石川県立総合看護専門学校校長) 久保 実 氏

 16:00~16:30

 テーマ:発達障害者支援研修会報告

 講師:独立行政法人国立病院機構医王病院小児科 加藤 明子 氏

お申込方法

以下の欄にメールアドレスを入力してお申込みをしてください。

申込締切:10月10日(火)

お申し込み期間: 2023年9月8日(金) 0:00 2023年10月10日(火) 23:59

入力したメールアドレスにお申し込み方法をご案内いたします。

  • 会場受講のお申込みが多数の場合は抽選となることもございます
  • このあとお申し込み用のメールをお送りいたしますのでご確認ください。
  • 必ず、ドメイン i-oyacomi.net の受信を可能にしてからメールの送信をお願いします。上記ドメインの受信が許可されていない場合は申込用のメールが届かないことがありますのでご注意ください。
  • メール到着には1~2分かかる場合があります。